
この度は弊社のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。当社は1918年(大正7年)、当時の(内閣)鉄道院に国内で初めて蒸気機関車用ボイラ水処理剤を販売した事に端を発します。
これまで経営理念として、
1. 社員が活き活きと全力を発揮できる職場をめざす。
2. 社員の創意工夫に基づく特色有る商品、サービスを提供する。
3. 顧客の円滑な企業活動に寄与する事を通して社会に貢献する。
を掲げ、ボイラ水処理剤はもちろんの事、各種水処理薬品・水処理
装置の設計販売に従事してまいりました。
100余年の実績に甘んじることなく、未来を見据え、お客様とともに歩んでまいる所存です。
今後もご指導・ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます
これまで経営理念として、
1. 社員が活き活きと全力を発揮できる職場をめざす。
2. 社員の創意工夫に基づく特色有る商品、サービスを提供する。
3. 顧客の円滑な企業活動に寄与する事を通して社会に貢献する。
を掲げ、ボイラ水処理剤はもちろんの事、各種水処理薬品・水処理
装置の設計販売に従事してまいりました。
100余年の実績に甘んじることなく、未来を見据え、お客様とともに歩んでまいる所存です。
今後もご指導・ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます
水処理メーカーのパイオニアとして
1918年、当時の(内閣)鉄道院に国内で初めて蒸気機関車のボイラ用の清缶剤を販売して以来、一世紀に渡り、限りある資源水を見つめ、水を研き、水を活かす製品を開発販売してきました。今日では、あらゆる水処理の総合メーカーとしてお客様に安心を提供し続けています。
小さな声を大切に
お客様の環境は多種多様で、日々変化します。お客様の声に耳を傾け、それぞれの要望を大切にし、製品に活かしています。それは、大量生産では実現しえない「お客様と内外化学の製品」です。
スムーズな情報の流れでスムーズな水処理を
全国に広がる拠点では、お客様のニーズを的確に捉えます。そして技術開発部門と連携し、いち早く最適な提案をフィードバックします。「スムーズな情報の流れ」によって、「スムーズな水処理」をお届けします。
可能性ある未来を目指して
近年では、ボイラ・冷却水などの装置製品だけでなく、創業以来蓄積した「水で培った化学の知恵」を活用し、微生物やスケール抑制などの研究を行い、人と環境が調和した未来を目指しています。